宮崎|会計士・税理士|税務サポート
 リンク集  個人情報保護方針  サイトマップ
HOME 代表あいさつ 業務内容 会社概要 税務カレンダー お問合わせ
社長のブログ
社員のブログ
セミナーのご案内
写真館
社団法人日本医業経営コンサルタント協会
TKC
MMI
CBブレイン
厚生労働省
厚生労働省 医療法人・医業経営のホームページ
国税庁
国税庁 Q&A
病院情報局
日本医業経営コンサルタント協会 宮崎県支部
宮崎県
宮崎市
ホームページでお困りのお客様へ

2011/04/15
中期計画の重要性第七講「経営戦略の立案」7-4
執筆者: staff
マーケティングと経営戦略
2002/11/18
 別稿「マーケティングとは」においてマーケティングとは
  商品開発はもちろん、生産、流通などを含め、最終的にお客様に喜びと満足を与
  えるための企業全体の活動
であり、この活動は正しい経営戦略を立案・実践することであるとも述べました。
 では、正しい経営戦略における正しさとはどのようなことをいうのでしょうか。

<正しさの定義>
 正しい経営戦略における正しさとは、以下の3つの要素を満たすことです。

1.成長性・収益性の高い事業分野に属し続けること
 成長性・収益性の高い分野に属し続けるに当たって、本業の成長性・収益性が見込
めない場合には、以下のような考え方により成長性・収益性の高い分野へ進出するこ
とも検討します。
 ・絞込み:自社が属している事業分野の中で、特に高成長性・収益性を示している
      市場に特化することです。
 ・業際への進出:例えば、美容院がエステティックサロンやネイルサロンを展開す
         るなど、いわゆる現在の業種の隣接する分野際へ進出することで
         す。
 ・異業種への進出:市場の伸びが期待できるが、本業とは全く違う分野へシフトす
          ることです。

 絞込み、業際への進出の場合は、現在の経営資源やノウハウが活用できるやり方と
いえます。一方、異業種への進出はノウハウも設備もないところから始めるため、絞
込み、業際に比べて進出するのが難しいといえます。

2.その事業分野の成功要因を把握すること
 成長性・収益性の高い分野に属したとしても、その分野での勝ち組に入らなければ
意味がありません。そのためには、これがあればその分野で勝ち組に入れる「成功要
因」を把握することが必要です。
 成功要因はその事業分野で1つとは限りません。規模や地域、現在の経営資源等に
よっても変化します。

3.その「成功要因」を獲得するための、確かで間違いのない施策を立案・実践する
  こと
 例え、成功要因が把握できたとしても、正しい施策を打ち出せなくてはその分野で
の競争に勝ち抜くことはできません。
 
Copyright (c) 2010 SAKURAI KAIKEI All Rights Reserved